わたしたちについて

ショップ名のsumud(スムード、ソムード)とは

「忍耐、確固とした平和的抵抗」

そして「公正に行動することによって

不正に立ち向かうこと」

という意味を持ち、パレスチナの人々の

精神性をあらわす大切な言葉です

1948という数字は西暦です

パレスチナではイスラエルの建国宣言を

受けて第1次中東戦争が勃発

200以上の村が破壊され

70万人以上のパレスチナ人が

故郷と家を失ったナクバの年、

ミャンマーでは日本軍が敗退後

ビルマ連邦として独立を果たした年、

しかし、その後各地で続く内乱

軍事クーデターといま現在も続く

国軍支配への道を歩みだします

日本では現在の日本国憲法のもと

議員立法、国会での全会一致により

障害者の人権を蹂躙する

優生保護法が成立した年、

それが1948年です

わたしたち、ひとりひとりには

小さな力しかありませんが

社会から周縁化された人々の声を届けたいと

当事者性のあるメンバーや有志により
このショップを立ち上げました

ハンドメイドアクセサリーなどを販売し
その収益の約90%を支援としています
(緊急性や個別状況により収益の全額を
寄付としているケースもあります)